~こちらの企画は終了しました~
かにっこ館では、鳥取県の豊かな海産物をより多くの人に知っていただくことを目的に「四季の県魚 大喜利キャンペーン」を開催します。
ご応募は、Xで鳥取県立とっとり賀露かにっこ館(@kanikkokan)をフォロー、お題ツイートを引用リツイートし、指定のハッシュタグを付けて回答を投稿するだけで完了です。
皆さまからのユニークな回答をお待ちしております!
◆募集期間
令和7年2月11日(火・祝)~令和7 年2月24日(月・休)
◆参加方法
X 公式アカウント『鳥取県立とっとり賀露かにっこ館』( https://x.com/kanikkokan)から
回答を投稿。
(回答手順)
(1)公式アカウントをフォロー
(2)お題ツイートを引用リツイートし、「#第2 回四季の県魚大喜利キャンペーン」と「#魚
種名」を付けて回答
◆受賞者の決定等
各季節の県魚ごとに最優秀賞、優秀賞を選定し、受賞された方の回答を公式アカウント及
び当ホームページで公開。受賞者にはプレゼントを送付。(受賞者は3月上旬に発表予定。
プレゼント発送は3月上旬~中旬予定。)
◆賞名、受賞者数、プレゼント内容
○最優秀賞(旬の海産物/ご希望を伺います) 5,000 円相当の品 4 名(各季節1 名)
○優秀賞(旬の海産物/ご希望を伺います) 3,000 円相当の品 8 名(各季節2 名)
○佳作(クオカード) 1,000 円相当の品 3 名(各季節12 名)
◆審査基準
応募された投稿について、鳥取県の「四季の県魚」としてふさわしいものか、ユーモラス
な投稿であるかなどの観点から、最優秀賞(4点)、優秀賞(8 点)、佳作(12 点)を選定
する。
◆応募にあたる注意事項
※以下の了解をいただいた上で応募できる仕組みとします。
〇主催者は、応募された投稿について「主催者が発行する刊行物、広報物等への掲載(主
催者が委託する業者が発行する場合も含む)」、「インターネット等電子メディアでの公
開」、その他主催者が認めるものについて、無償で応募内容の全部又は一部を掲載するこ
とができるものとし、応募者はこれを承諾するものとします。
〇公序良俗に反すると主催者が判断した投稿は応募を無効とさせていただきます。
〇受賞者プレゼントについては、本人と連絡がとれない、⾧期ご不在等の場合、無効・取
消となる場合がございます。
〇主催者が応募に伴い収集した個人情報については、本事業に関する目的以外に使用し
ません。